八王子・ぎっくり腰 寝て起きたらぎっくり腰になっていた30代男性
2017-03-10 [記事URL]
八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
30代の男性サラリーマンの方がぎっくり腰で来院されました。
1年前にぎっくり腰になってしまった経験があるとのことです。
今回はなんでぎっくり腰になったか理由が分からないとのことです。
来院の2日前に寝て起きたら右側の仙腸関節~右のおしりにかけて
強い痛みがあり腰を伸ばそうとすると痛くて伸ばすことが出来ず
歩くのも腰を曲げながらじゃないと歩けないとの事です。
こういった痛みのパターンの場合の多くはお腹の筋肉が
こり固まっていてお腹の筋肉がのびなくて腰に痛みが出るケースが多いです。
また左右均等じゃなく右側に痛みがでてるので
右側の腰やお腹に負担がかかる、もしくは体重をかけたりしてそうですかね?
とお聞きしたところ車の運転姿勢が右側に体重をいっぱいかけながら
運転しているとの事でした。
そういったところを念頭にいれながら施術に入りました。
仰向けの状態で右側を中心に左右の腹筋と右股関節の前側の筋肉をほぐして
緩めていきます。
普段は事務系のお仕事をされているとのことですので腕や肩も疲れてそうなので
腹筋と腕、肩の筋肉もほぐして緩めていきます。
うつ伏せになっていただき背骨全体の歪みと骨盤全体の歪みを調整します。
うつ伏せの状態で肩甲骨周りや背中は強い痛みがあるわけではないので
しっかりめに筋肉をほぐします。
腰から、骨盤に関しましては無理なく痛みが出ない程度に筋肉を
ホグシて、足首、膝関節、股関節の可動域を広げるように
施術を行います。
初回は背骨、骨盤全体の調整はしますが痛みを訴えている関節の
矯正は行わない方が安全です。
二回目以降に大丈夫そうなときは無理なく骨格矯正・骨盤矯正を行います。
ということで座っていただき仕上げに腰の部分の調整を行い状態をお聞きすると
立つ時に腰が伸びていて来院時と比べるち痛みは半分以下になったとのことです。
2日後のご予約を取られてご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰でお困りの30代理学療法士の男性 その後
2017-03-06 [記事URL]
八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
病院にお勤めの30代の理学療法士の方がぎっくり腰にて来院されました。
3日前くらいから痛みが出て様子をみていましたが一向に回復せず
困って来院されました。
お仕事柄、腰に負担がかかるためぎっくり腰がクセになっている
とのことで、今回は痛みのためにお仕事はお休みをいただいている
状態です。
1年前のギックリ腰の時にMRIにて検査したところ
椎間板ヘルニアじゃないか と言われいて
それ以来スポーツジムで筋トレを行っていましたがまたギックリ腰に
なってしまい痛いのはもちろん辛いけど、精神的にもがっかりしてしまった
とおっしゃていました。
痛みのある部位は左右の仙腸関節が痛むのと、歩行時に右のおしりに
シビレ感がでるとのことです。
前回の施術後は歩行時の右側のでん部のシビレ感はなくなり、
また左仙腸関節の痛みもなくなったとのことです。
右側の仙腸関節~右腰にかけて痛みがあるとのことです。
痛みは軽減されてきてることを考えますと施術方針はあっていると思いますので
引き続き右側の鼡径部、左右の腹直筋またお仕事で多用する左右の腕の筋肉を
しっかりとほぐして筋肉の緊張を緩めていきます。
腕の筋肉に関しましてはお仕事で使われますし、また筋トレの際も
メインの鍛える部位になってきます。
ですがストレッチや腕の疲れをケアするといった行動はあまりされなかった
とのことですのでホグシテいてもご本人様も予想外に痛みを感じる部位でした。
体の前側の筋肉がホグレたところでうつ伏せの状態になっていただきます。
背骨の歪みと骨盤全体の歪みを調整して今回は腰や骨盤の筋肉も
しっかりめにホグシテ緩めます。
足首、膝関節、股関節の調整だけでなく今回は腰椎の矯正と
痛みを訴えている仙腸関節も呼吸を使いながら矯正します。
仕上げに座った状態で右の腰と仙腸関節の調整をして2回目の施術を終えました。
3回目
二回目の施術の2日後に来院されました。
安全に行くためにコルセットをした状態でお仕事をされたようです。
仕事中に痛みはなかったようですが、デスクワークが長時間になった時に
痛みがでたため仕上げにもう1度ということで来院されました。
前回同様の施術でぎっくり腰前より身体が軽くなったと言われて
ご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰でお困りの30代理学療法士の男性
2017-02-27 [記事URL]
八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
病院にお勤めの30代の理学療法士の方がぎっくり腰にて来院されました。
3日前くらいから痛みが出て様子をみていましたが一向に回復せず
困って来院されました。
お仕事柄、腰に負担がかかるためぎっくり腰がクセになっている
とのことで、今回は痛みのためにお仕事はお休みをいただいている
状態です。
1年前のギックリ腰の時にMRIにて検査したところ
椎間板ヘルニアじゃないか と言われいて
それ以来スポーツジムで筋トレを行っていましたがまたギックリ腰に
なってしまい痛いのはもちろん辛いけど、精神的にもがっかりしてしまった
とおっしゃていました。
健康のためにスポーツをされている方、体を鍛えている方、ヨガやピラティスを
されているのにギックリ腰になってしまう方に共通しているのですが
こういった方たいは腰以外の部位の疲れや筋肉の緊張から腰の筋肉に負担がかかり
結果的にギックリ腰になってしまう とういう事です。
こちらの男性もそのパターンのようです。
痛みのある部位は左右の仙腸関節が痛むのと、歩行時に右のおしりに
シビレ感がでるとのことです。
まずは仰向けになっていただきお腹の筋肉を触診していくと
腹直筋、腹斜筋、鼡径部とお腹~骨盤周りの筋肉が全てガチガチに固まっていました。
お仕事で腕もたくさん使うとの事ですので腹筋、鼠径部の筋肉、腕の筋肉を
しっかり、念入りにほぐして緩めていきます。
部位によっては、ほぐしていて痛みもありますが、きつすぎない程度の強さで筋肉を
緩めます。
そしてうつ伏せになっていただき背骨全体の歪みと骨盤全体の歪みを調整します。
腰、仙腸関節にかんしてはまだ直接矯正をするのはしないで
周りの筋肉や関節に動きをつけて腰の負担を減らす方向で施術をしていきます。
足首、膝関節、股関節と無理なく動かしていき可動域を大きくして
筋肉を伸ばしていきます。
うつ伏せの状態で骨盤周りの筋肉がある程度ほぐれてので
座った状態で仕上げに骨盤の筋肉、仙腸関節付近の筋肉をほぐしました。
状態をお聞きすると歩いてもお尻のシビレはなくなった、
腰の痛みもあるけど減っているとのことで
2日後のご予約を取られてご帰宅されました。
八王子・ぎっくり腰 なかなか痛みがひかないぎっくり腰 40代男性
2017-02-23 [記事URL]
八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
40代の男性の方が2週間ほど前にぎっくり腰になり
その後他の整体院に2回行きましたが状態はかえって悪くなったそうです。
日数が経過して最初よりは少しづつ良くなっているけど
立って靴下をはくのが痛くてできない、
お風呂で座って髪の毛を洗うことが痛くてできないとの事です。
またふとしたときにまたギックリ腰になりそうな感じがあるとのことです。
痛む部位は腰の真ん中~左側にかけて、腰の下腰椎4番、5番辺りです。
痛みが出る動作がどちらも腰を曲げる、腹筋が縮まる動作ですので
まずは仰向けの状態で腹筋と股関節の前側の筋肉を緩めていきます。
触ってみると腰の痛い左側の方が腹筋も、鼠径部も硬さが強いです。
お仕事柄、腕と手をたくさん使われるとの事ですので
腹筋、鼠径部、上腕、前腕、もしっかり筋肉をホグシテ緩めます。
かなり痛い個所もありましたがその部位は力を緩めて
痛気持ちいい程度でほぐしていきます。
今度はうつ伏せになっていただき背骨全体、骨盤全体の歪みを矯正します。
痛めてから2週間も経過しているので炎症はなさそうです。
確認のために痛みを訴えている部位を触っても痛みも、熱感も
発赤もありません。
ですので無理なく腰の筋肉、骨盤の筋肉もほぐします。
足首、膝関節、股関節にも動きをつけ骨盤周りの筋肉がほぐれたところで
骨盤矯正・背骨の矯正を呼吸を使いながらじんわりと行います。
仕上げに座ってもらった状態で腰の痛みを訴えていた部位を調整しました。
確認のために靴下を立ってはく動作、お風呂で髪の毛を洗う動作を
してもらったところ一切の痛みがなくできました。
ご本人様も大変満足をされてご帰宅されました。
※施術紹介は個人の体験でありまして施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰 50代の女性パートでデスクワーク その後
2017-02-17 [記事URL]
八王子のぎっくり腰・腰痛の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
50代の女性の方がぎっくり腰で来院しました。
来院の前日、前々日に一生懸命にお掃除をしたところ
急に腰が痛くなってしまったそうです。
なんとかかんとか痛みを我慢して近所の整形外科に行ったところ
骨には異常はなく、痛み止めを処方されたけど痛みが軽減されず
困って当院に来院されました。
体を前屈すると腰にピキーンという痛みが走り
痛みと恐怖でまいってしまっているとのことです。
この方のその後です。
前回の施術の2日後に来院されました。
まだ痛みはあるけど前回の来院時よりは全然楽で来てよかった
と言ってくれています。
前回の帰宅時に『次の施術で8割位は回復しますよ』とお伝えしましたが
そのことを会社の方に言ったところ『絶対に騙されてるよ~
そこは行かない方がいいんじゃない』と言われたと笑いながら報告してくれました。
2回目も来院してくれてるし、笑顔もでているので、痛みは軽減されいるんだな
と思いつつ施術にはいりました。
前回同様に仰向けになっていただき硬さがのこる腹直筋と股関節の前側の筋肉
腕の筋肉をいた気持ちいい力加減でほぐしながら緩めていきます。
体の前側の筋肉が緩まったところでうつ伏せになったいただき
背骨全体の調整、骨盤全体の調整を行います。
腰の筋肉もコリはありますが痛すぎて押せないとか
恐怖感もなくなったとのことですので無理なくほぐしていきます。
骨盤の筋肉、太もも、ふくらはぎの筋肉をほぐし
腰に負担がかからないように足首の関節、膝関節、股関節に動きをつけ
今回は骨盤矯正と腰椎の矯正を行います。
呼吸を使いながら無理なくじんわりと骨盤、腰椎の調整を行いたっていただくと
かなり痛みが軽減されているようです。
今まで痛みがあった動作をしてもらっても問題なく動けるます。
ご本人様、喜ばれてご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰 50代の女性パートでデスクワーク
2017-02-13 [記事URL]
八王子のぎっくり腰・腰痛の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
50代の女性の方がぎっくり腰で来院しました。
来院の前日、前々日に一生懸命にお掃除をしたところ
急に腰が痛くなってしまったそうです。
なんとかかんとか痛みを我慢して近所の整形外科に行ったところ
骨には異常はなく、痛み止めを処方されたけど痛みが軽減されず
困って当院に来院されました。
体を前屈すると腰にピキーンという痛みが走り
痛みと恐怖でまいってしまっているとのことです。
状態もかなりきつそうなので、ゆっくりと仰向けになっていただき
まずは体の前側の筋肉を緩めていきます。
ギックリ腰で症状が軽めの方はうつ伏せの状態で施術もしますが
基本的にうつ伏せから起き上がるときに腰に強い痛みが出るので
最初は仰向けから施術を進める方が患者さんにとって楽だと思います。
ということで仰向けになっていただきお腹の筋肉と股関節の前側の筋肉
をほぐして緩めていきます。
またお仕事とお掃除を頑張ったことによって腕や肩も疲れていることが
考えられるので腕の筋肉もほぐします。
腹筋も鼡径部も腕もかなりお疲れのようだったので念入りかつ丁寧に
筋肉を緩めていきました。
体の前側の筋肉がほぐれたのでうつ伏せの状態になってもらい
背骨全体の歪みと骨盤全体の調整を行います。
腰に関しては痛みがでないよう今回はまだ触りません。
骨盤の筋肉、太ももの筋肉、ふくらはぎの筋肉はしっかりほぐします。
また腰に負担がかからないように、足首の関節、膝関節、股関節に
動きをつけていきます。
おきあがっていただき仕上げに座った状態で腰と骨盤の調整を行いました。
様子をうかがったところ痛みはあるけど来た時よりは楽になっている、
でも怖いからあまり動かしたくないとの事です。
2日後のご予約を取られてご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰 30代女性看護師の方 その後
2017-02-08 [記事URL]
八王子のぎっくり腰・腰痛の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
もともと慢性的な腰痛があり状態がひどくなったので
1か月前に整形外科に行き処方されていた薬を飲んでていたけど
ぎっくり腰になってしまった女性が来院されました。
腰の下の方から仙骨の真ん中~左側にかけて痛みがあります。
痛みのためにお仕事は休まれていて早く職場復帰したいとのことです。
また趣味と運動不足解消、腰痛緩和のためにバドミントンもされている
がぎっくり腰になってしまいどうしたらいいのかと
かなりお困りのようです。
前日の施術の後は痛みは半減したとのことで
施術方針は問題なさそうなので引き続き前回同様にすすめていきます。
また前回は腰椎と仙骨、骨盤の関節を直接は調整していないので
今回はそれらの部位の調整を行っていこうと思います。
まずは仰向けの状態で前回ガチガチだった腹直筋と鼡径部の筋肉を
しっかりとほぐしていきます。
腹直筋や鼠径部の筋肉は前かがみが多い方や重い荷物を持つ方がよくこっています。
この女性もやはりお仕事柄かがむことは多いとおっしゃっていました。
前側の筋肉をほぐしたところでうつ伏せになっていただき背骨全体・
骨盤全体の歪みを調整します。
昨日よりも腰の筋肉を押しても大丈夫そうなので気持ちいいレベルで
腰の筋肉・骨盤の筋肉を揉みホグシテいきます。
太もも・ふくらはぎの筋肉もホグシ
足首、膝関節・股関節も可動域をつけ太ももの前側もストレッチをします。
腰や骨盤の周りの筋肉や関節に動きが付いたところで、
骨盤矯正・腰椎の矯正を行います。
呼吸を使いながらじんわりと矯正をおこないます。
しあげに座ってもらたっ状態で仙骨の調整を行いお体の状態をきくと
ギックリ腰の痛みはなくなりもともとあった慢性的な腰痛の痛みが残る
でもその痛みもかなり軽減しているとのことでした。
ご本人様満足されてご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰 30代女性看護師の方
2017-02-03 [記事URL]
八王子のぎっくり腰・腰痛の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
もともと慢性的な腰痛があり状態がひどくなったので
1か月前に整形外科に行き処方されていた薬を飲んでていたけど
ぎっくり腰になってしまった女性が来院されました。
腰の下の方から仙骨の真ん中~左側にかけて痛みがあります。
痛みのためにお仕事は休まれていて早く職場復帰したいとのことです。
また趣味と運動不足解消、腰痛緩和のためにバドミントンもされている
がぎっくり腰になってしまいどうしたらいいのかと
かなりお困りのようです。
まずは仰向けになっていただき腹筋と股関節の前側、鼡径部を
触ると両方とも硬くこっているので腹筋、鼡径部の筋肉をほぐします。
お仕事柄かかむことも多いとの事でその影響もあって
腹部、鼡径部の筋肉が緊張してることが考えられるのでかなり丁寧に
かつ念入りに緩めていきます。
腹筋と鼡径部の筋肉がほぐれたところでうつ伏せになっていただきます。
骨盤の歪み、背骨の歪みを筋肉をほぐすことで調整します。
痛みを訴えている腰、仙骨の部分の関してはかなり軽めに調整をします。
骨盤周りの筋肉、太もも、ふくらはぎの筋肉に関してはしっかりほぐします。
足首、膝関節、股関節の動きを大きく、柔軟にしたところで
起き上がっていただき座った状態で痛みを訴えていた
仙骨、仙腸関節のの左側の調整を行いたっていただくと
痛みも半分くらいまで減ったとのことでした。
満足していただき次の日の予約を取られてご帰宅されました。
※ 施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。
八王子・ぎっくり腰になってしまったデスクワークの男性会社員の方 その後
2017-01-30 [記事URL]
八王子の腰痛・ギックリ腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
30代の男性会社員の方がぎっくり腰で来院されました。
朝起きたら腰が痛くてベッドから起きることができなくて
会社を休まれたとの事です。
2~3年に1かいのペースでぎっくり腰になるのだけれど
今回が今までで1番きつく3日後にどうしても外せない仕事があり
それまでに少しでも良くなればと思い、痛めた当日に来院されました。
仙骨に圧力がかかると痛みが出る
座った状態、体を捻る動作で痛みが出るとの事です。
お仕事はデスクワークがメインで腰に負担がかかることも
一切していないのになんでぎっくり腰になったか意味が解らないそうです。
この方のその後です。
前回の施術の2日後に来院されましたがお仕事にもいかれたそうで
痛みも初回の来院時を10だとすると残りは3~4位です。
気を抜いたときに咳をすると仙骨にひびく、座った状態から立つ時に
痛みが出るとのことです。
一時はどうなるかと思ったけどこの分なら更に回復しそう
とホッとした感じです。
前回の施術方針で間違いなさそうので縦のラインの腹直筋、
脇腹の腹斜筋を、股関節の前側の筋肉をしっかりほぐします。
デスクワークでお疲れの上腕・前腕もしっかりほぐし
太ももの前側の筋肉もほぐします。
今回はうつ伏せになるのも大丈夫そうなので
うつ伏せになっていただき背中・腰・骨盤の筋肉も無理なく
ほぐしていきます。
腰や骨盤の筋肉は場所によってはまだ痛みもあるので気持ち良い程度の
強さでほぐします。
関節に動きがつくと筋肉がさらにほぐれるのでメインの骨盤矯正、腰椎矯正
の前に足首の関節、膝、股関節も動きを無理なくつけいていきます。
仕上げに骨盤矯正、背骨矯正をして起き上がっていただくと
ほとんど痛みを感じないくらいになったとのことでした。
喜ばれてご帰宅されました。
※施術紹介は個人の体験であり施術効果は個人差があります。
2016年湘南国際マラソンを走ってきました
2017-01-27 [記事URL]
八王子のぎっくり腰・腰痛の整体なら西八王子駅前整体院へ!!
西八王子駅前整体院の藤森です。
いまさらですが2016年の12月4日に湘南国際マラソン
を走ってきました。
2016年2月の東京マラソンにつづくフルマラソンでした。
気温が12月のわりには高くバテました・・・。

4時間15分で完走です。
Read more…
ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!
ホームページ限定特典はこちら
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

お申し込みはこちら
電話でのお問合せ
予約制です。お電話にてご予約をお願いいたします。
【ご確認のお願い】
当日キャンセルや無断キャンセルは1回分の施術料金がかかります。日時変更は1度まで可能です。

「バランス☆ケア西八王子駅前整体院」へのお電話はこちら
住所 |
〒193-0835 東京都八王子市千人町3丁目2−3 |
電話番号 |
042-668-5605 (予約制) |
受付時間 |
9:00~20:00 (水曜日は18:00まで) |
電話受付 |
9:00~19:00 (水曜日は17:00まで) |
定休日 |
火曜日&第2水曜日 (土日・祝日も営業しています) |
お支払い方法 |
現金に加え、クレジットカード、PayPayでのお支払いも可能です |
最寄駅 |
JR西八王子駅北口 徒歩1分 |
駐車場 |
近隣のコインパーキングをご利用ください |
PAGE TOP