バランス☆ケア西八王子駅前整体院

八王子・腰痛と坐骨神経痛と股関節の痛みでお困りの30代女性 その後

2018-03-22 [記事URL]

八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!

西八王子駅前整体院の藤森です。

腰痛、坐骨神経痛、股関節の痛みでお困りの30代の女性が来院されました。

6年くらい前から痛みがあり痛みが強くなったのが

1年くらい前からです。

整形外科でレントゲンをとった結果、骨的には問題はなく

原因不明と言われたそうです。

前回の施術で坐骨神経痛の痛みは半分位になり

施術の3日後位から股関節がまたコクコク鳴るようになった

とのことです。

1回の施術でここまで変化すると思っていなかった

今後の施術に希望が持てると明るいお言葉を聞けて

僕も一安心です。

前回の施術方針で問題なさそうなので

今回も体の前側の筋肉をまずはしっかり目にほぐしていきます。

股関節の前側、太ももの前側の筋肉がほぐれたところで

うつ伏せになっていただき骨盤の筋肉を念入りにほぐします。

骨盤の筋肉と繋がっていそうな部位を探しながら

念入りに骨盤の筋肉をほぐします。

とくに坐骨神経の通り道の筋肉は無理のない程度に

でもしっかりほぐして筋肉による神経、血管の圧迫を減らす

イメージで施術します。

こちらの女性は筋肉がしっかりついているためか?

施術で筋肉がホグレテ背骨、骨盤の位置が良い位置に収まると

どんどんお体の状態も良くなります。

きっと回復力も強いのでしょね。

二度目の施術の手応えもよく

3回目にいらしたときは坐骨神経痛もなくなり股関節のコクコクも

なくなりました。

ご本人様がこれで様子をみたいとのことでしたので

3回目の施術を終えたところで様子を見ることにしました。

 

 


八王子・腰痛と坐骨神経痛と股関節の痛みでお困りの30代女性

2018-03-09 [記事URL]

八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!

西八王子駅前整体院の藤森です。

腰痛、坐骨神経痛、股関節の痛みでお困りの30代の女性が来院されました。

6年くらい前から痛みがあり痛みが強くなったのが

1年くらい前からです。

整形外科でレントゲンをとった結果、骨的には問題はなく

原因不明と言われたそうです。

日常的に鈍い痛みがあり歩行を続けると痛みが強くなります。

股関節の前側も痛むとの事ですので

まずは仰向けの状態で股関節の前側の筋肉をホグシます。

また歩行に関係しそうな足首、膝周りの筋肉、関節も調整して

股関節、膝関節、足首の関節がきれいに連動してスムーズに動くようにします。

施術中にお話をお伺いすると今のお仕事は事務系だけど

半年くらい前まではずっと立ち仕事をしていたとのことでした。

皆さんがそうではないですが、基本的にお仕事中の姿勢やくせから

腰痛、坐骨神経痛になる方が多数ですのでお仕事での

体の使いかたは痛みの改善には重要な情報となります。

うつ伏せになったいただき腰や,骨盤周りの筋肉を触診します。

かなりコリ、張りがあり硬くなっているので

これらの筋肉をしっかり緩めていきます。

足の裏、ふくらはぎ、太ももの筋肉の調整

足首、膝、股関節がスムーズに動くよう調整を行います。

仕上げに骨盤矯正、背骨矯正を行い様子をお聞きすると

股関節のコクコクなる音がなくなり坐骨神経痛の痛みも半減してる

とのことでした。

初回から変化を感じられると思っていなかったとのことで

喜ばれて次回のご予約をお取りしてご帰宅されました。

 

 

※施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。

 

 

 

 

 


八王子・ギックリ腰 慢性腰痛からぎっくり腰になってしまった50代の女性 その後

2018-02-26 [記事URL]

八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!

西八王子駅前整体院の藤森です。

50代の女性がぎっくり腰で来院されました。

もともと慢性的な腰痛・肩こりがあり1か月前から痛みが強くなり

近所のマッサージなどに何回か行かれたそうです。

その場は気持ちいいのだけど、次の日には元の状態に戻ってしまい

当院の来院2日前に痛みが強くなり来院されました。

左側の仙腸関節、左側の骨盤の骨に沿って痛み、さらに左太ももも痛みが

あるとのことです。

長時間座っていると立った時にズキズキ痛む、前屈で腰に痛みが出て

さらに腰を捻ると痛みが強くなるそうです。

お仕事をしつつ、お孫さんの面倒をみているので動けなくなると

ご自身だけの問題ではないから余計につらいとのことです。

この方のその後です。

前回の1週間後に来院されましたが腰も足もだいぶ状態がよくなり

もっと早く来ればよかったと嬉しいご報告をしてくれました。

頭痛もなくなり肩こりも軽減したと笑顔で話してくれました。

ということで前回の見立てで間違いなさそうなので、

前回同様に仰向けで股関節の前側と脇腹の筋肉をしっかりほぐします。

うつ伏せになっていただき骨盤全体と背骨全体の矯正を行います。

肩とクビ、頭の筋肉も無理のない範囲でしっかりとほぐします。

前回よりも明らかに体全体の筋肉のこりがへっています。

ですのでよりしっかり腰、骨盤の深い部分の筋肉もほぐしていきます。

太もも、ふくらはぎ、足裏の筋肉も念いりにほぐします。

そうすることで腰や、骨盤の筋肉もほぐれて痛みが出にくくなります。

今回は仕上げに骨盤の矯正、背骨の矯正も行いました。

今回の施術で痛みひきました。

その2週間後位に以前と反対側の右側の腰に痛みが出て来院されましたが

そちらは1回の施術で痛みひきました。

※当院の施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。


八王子・ぎっくり腰 慢性腰痛からぎっくり腰になってしまった50代女性

2018-02-22 [記事URL]

八王子の腰痛・ぎっくり腰の整体なら西八王子駅前整体院へ!!

西八王子駅前整体院の藤森です。

50代の女性がぎっくり腰で来院されました。

もともと慢性的な腰痛・肩こりがあり1か月前から痛みが強くなり

近所のマッサージなどに何回か行かれたそうです。

その場は気持ちいいのだけど、次の日には元の状態に戻ってしまい

当院の来院2日前に痛みが強くなり来院されました。

左側の仙腸関節、左側の骨盤の骨に沿って痛み、さらに左太ももも痛みが

あるとのことです。

長時間座っていると立った時にズキズキ痛む、前屈で腰に痛みが出て

さらに腰を捻ると痛みが強くなるそうです。

お仕事をしつつ、お孫さんの面倒をみているので動けなくなると

ご自身だけの問題ではないから余計につらいとのことです。

ということで前屈と体を捻る動作で腰に痛みがでるので

まずは体の前側の筋肉を緩めていきます。

仰向けの状態で左右の股関節の前側を触診すると

腰に痛みのある左側の方が明らかに筋肉が硬く、痛みもあります。

また腰を捻るときに使う脇腹の筋肉も左側の方が硬さがあります。

ですのでこの硬い筋肉を無理なくほぐしていきます。

股関節の前側の筋肉、脇腹の筋肉がある程度ほぐれたところで

うつ伏せになっていただき骨盤全体と背骨の全体の歪みを矯正します。

また頭痛もあるとのことですのでクビ周り、肩回り、頭の筋肉も緩めます。

骨盤の筋肉、太ももの筋肉、ふくらはぎ、足裏の筋肉は

痛みの強い左側を多めに調整します。

足首、膝、股関節などの関節も丁寧に動きをつけて今より大きく動くよう

調整します。

関節が大きく動くことで骨につく筋肉をほぐれるからです。

仕上げに座った状態で左の骨盤、左の太ももの調整を行い施術を終えました。

この段階でかなり痛みが引いていたので次回は1週間後の予約をとられて

ご帰宅されました。

※ 当院の施術紹介は個人の体験であり施術効果には個人差があります。


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

ホームページ限定特典はこちら

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

お申し込みはこちら

電話でのお問合せ

予約制です。お電話にてご予約をお願いいたします。

【ご確認のお願い】
当日キャンセルや無断キャンセルは1回分の施術料金がかかります。日時変更は1度まで可能です。

電話でのお問合せ

「バランス☆ケア西八王子駅前整体院」へのお電話はこちら

住所 〒193-0835 東京都八王子市千人町3丁目2−3
電話番号 042-668-5605 (予約制)
受付時間 9:00~20:00 (水曜日は18:00まで)
電話受付 9:00~19:00 (水曜日は17:00まで)
定休日 火曜日&第2水曜日 (土日・祝日も営業しています)
お支払い方法 現金に加え、クレジットカード、PayPayでのお支払いも可能です
最寄駅 JR西八王子駅北口 徒歩1分
駐車場 近隣のコインパーキングをご利用ください

PAGE TOP

会社概要COMPANY




八王子 腰痛 ぎっくり腰の整体
「バランス☆ケア西八王子駅前整体院」

住所:〒193-0835
東京都八王子市千人町3丁目2−3

042-668-5605




MENU

TEL
HOME